~こんなオモロイ面々で一座やってます!!~
唄とアコースティック・ギターなど 10月27日生 O型
大阪府の大東市育ち。「夢楽らいぶ」一座を生んだ喫茶「夢楽館」で毎週土曜日の夜七時から喫茶店での手作りアコースティック・ライブ「夢楽ライブ」を始める。メンバーの植村や内田(弟)や内田(兄)をはじめ、多くのアーティストを育て発掘!。2013年8月に「夢楽館」が閉店したため早朝スーパーのパート働きながら現在も夢を追いかけボランティア・ライブ活動に全精力を注ぐ!!「夢楽らいぶ」一座が歌うオリジナル曲は、すべて山野が作詞・作曲したもの。観客を魅了する歌声は、一見の価値あり!メンバーにとっても、ファンにとっても頼れるリーダー。一座の「座長」さん。
コーラスとアコースティック・ギター(サイド)とブルース・ハープなど 6月30日生 A型
東大阪市生まれの大東市育ち。中学までは野球少年だった。中3でギターと出会う。18歳のときに初めて喫茶「夢楽館」に訪れ、山野のライブを見て感動、音楽の世界に本格的にのめり込む。以来、「夢楽館」のライブを手伝いながら、山野に手ほどきを受けつつ、ステージに立つようになる。早朝コンビニのバイトしながらギター弾き語る日々!いまや一座の副座長!![現在お休み中のため内田亘 4月22日生 A型 がスタッフから抜擢され同じ担当(コーラスとアコースティック・ギター(サイド)とブルース・ハープなど)を深夜ビル掃除のバイトしながら奮闘中!!]
アコースティック・ギター(リード)とコーラスなど 8月12日生 O型
大阪府四條畷市で育つ。ギターは独学で趣味として弾いており、高校の文化祭などで披露する程度だった。高3で大学受験が終わった頃、たまたま友達に連れられて喫茶「夢楽館」へ。そのときたまたまライブ中だった山野に心酔。「夢楽館」のステージに立つようになる。メンバーの中ではの一番の年下で女性ファンに人気があり、ライブ中に「うっちぃ~!!」という黄色い声が飛ぶこともしばしば。あらゆる場所(もちろんステージや舞台そして多目的ホール・大広間・食堂・デイルーム・和室・リビング・お庭・屋上・駐車場・ロビー・作業室・診察室・会議室・エレベーター前・こたつ前・縁側・河川敷・公園・お花見会場・お寺・神社の境内・お寺の本堂・教室・トラック荷台・運動場・朝礼台・やぐら・等々)でギター弾きまくる日々!あの「夢楽らいぶ」一座オリジナルステッカーやオリジナルTシャツ等々のデザインも担当!!
【ライター:日頭真子】
ぜりぃはやかわ(ブルース・ハープ&ウクレレ&パーカッションなど)
※大阪府高槻市の井上楽器で出会い!初期から喫茶店での手作りフォーク・ライブ「夢楽ライブ」に参加!!現在も自主イベント「野崎フォークジャンボリー」ではコスプレ・アシスタントを担当!「あっもちろんミュージシャンとしても最高バッチリです。」まさにムード・メーカーなのだぁ!!
片山裕之(アコースティック・ギターとコーラス)
※もともと喫茶「夢楽館」があった上のマンションに住んでたLIVE常連客さん!そこからスタッフとして参加やボランティア・ライブの手伝いなど様々ご協力!!自主イベント「野崎フォークジャンボリー」ではインターネット放送<動画配信>のカメラマンや裏方スタッフなどディレクターを担当!!愛称は「片やんD」!普段は会社員だが災害ボランティア活動もしている熱い男なのだぁ!!なんと「野崎FJ」にはアコースティック・ユニット「スタッフズ」のリーダーとしてミュージシャンで出演!!
有働俊介(司会と名物スタッフ)
めっちゃ初期から喫茶店での手作りフォーク・ライブ「夢楽ライブ」や地元だいとうミニFM局でのラジオ「夢楽ライブ」生放送や自主イベントなどスタッフとして支え参加!!誰よりも拍手や手拍子が大きくて出演者より目立つ!!なぜか南米の楽器「ケーナ」の演奏が出来てミュージシャンとしても参加!!現在は旅に出ております・・・
岡本芳幸(タンバリンとコーラス)
「夢楽らいぶ」一座とは初期ボランティア・ライブ開始した初々しい頃に出会う!そっから喫茶店での手作りフォーク・ライブ「夢楽LIVE」や数々あちこちでの出張「出前ライブ」や野崎ほんわかスタジオ時代など観覧お客さんとして応援おっかけ隊として大活躍!!2021年(コロナ禍の中)熱い思いで自主音楽イベント「野崎フォークジャンボリー」にスタッフ志願!!2021年7月の復活!!月イチ「野崎FJ」より初参加奮闘中&フォークデュオ「ヨシ☆ジョー」を結成して「野崎FJ」で人前デビューも果たす!!
◎自主音楽イベント「野崎フォークジャンボリー」はインターネット(動画配信)でも絶賛放送中!!<YouTube 野崎フォークジャンボリーを検索チェック観てネ!!>
[野崎フォークジャンボリーのレギュラー出演陣]
ギター弾き語り「塩崎ジョージ」(2014年7月の第1回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演から参加!!)
ギター弾き語り「山根政彦」(2014年7月の第1回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演から参加!!)
ギター弾き語り「直次郎」(2017年3月の第140回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演から参加!!)
ギター弾き語り「大南委史」(2021年11月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初レギュラー出演を果たし参加!!)
[野崎フォークジャンボリー(友情ゲスト出演)ファミリー]
ギター弾き語り「角井正博」(2014年7月の第4回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語り「若槻豊彦」(2014年8月の第5回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
口笛奏者「山鳥剛」(2014年8月の第5回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
大東市ギター・サークル「トパーズ」(2014年8月の第6回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
野崎在住フォーク歌手「Kenny」(2014年8月の第7回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
音楽集団リズム大阪「マキタ昭治」(2014年8月の第8回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォーク・デュオ「ラ・シンシア」(2014年9月の第10回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
学生時代フォークソング部「岡田佐代子」(2014年9月の第12回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語り「仲井祐輔」(2014年9月の第12回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォーク・バンド「さむらいスムージーズ」(2014年9月の第13回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語り「谷藤重樹」(2014年10月の第15回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナと語り「Izumi」(2014年10月の第17回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター・インスト「河野千広」(2014年11月の第19回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ハーモニカ演奏グループ「大東市ハーモニカ・アンサンブル」(2014年11月の第20回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
朗読グループ「名作朗読会」(2014年12月の第23回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ハワイアン・バンド「ココナッツ」(2014年12月の第24回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
シャンソン&カンツォーネ「廣田恵美」(2014年12月の第25回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
腹話術&音楽ライブ「夢のおもちゃ箱」(2015年1月の第27回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター・アンサンブル「大東市ギター同好会」(2015年1月の第28回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
お琴と尺八「大東市三曲連盟」(2015年1月の第29回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
雅楽ひちりき演奏「眞野教人」(2015年1月の第30回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
野崎在住ピアノ弾き語り「Olive」(2015年2月の第31回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター・アンサンブル「ラスゲァード」(2015年2月の第32回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
口笛とバンド演奏「ウィッスルエコーズ」(2015年2月の第33回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター・インスト「吉田将志(吉田ギター教室)」(2015年2月の第34回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ピアノ弾き語り「Tomoko」(2015年3月の第35回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
大東ハーモニカクラブ「コスモス」(2015年4月の第39回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
音楽グループ「いるかバンド」(2015年4月の第41回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
バロック音楽グループ「Pastime With Good Company」(2015年4月の第42回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
クロマチックハーモニカ奏者「岡直弥」(2015年5月の第43回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
バラライカ弾き語り「べるく」(2015年5月の第44回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
バイオリン奏者「松永眞澄」(2015年5月の第45回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語り「小林修」(2015年5月の第45回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナ・アンサンブル「カトレア」(2015年5月の第46回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ハワイアン・デュオ「スマイル」(20015年5月の第47回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
大正琴グループ「しらゆり」(2015年6月の第48回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナ・グループ「さくら」(2015年6月の第49回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ハンドベル演奏「大東ハンドベル・サークル」(2015年6月の第50回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナとピアノ演奏「い~よ~」(2015年7月の第53回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
アコーディオン奏者「菅原史子」(2015年7月の第54回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
大東市かみしばいサークル「ふるさと」(2015年7月の第55回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
おやじバンド「GGB」(2015年8月の第56回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナ&ハーモニカ&よし笛「音遊」(2015年8月の第57回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
シンガーソングライター「たい陽太」(2015年8月の第58回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語り「黒田嘉男」(2015年9月の第62回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
カウンター・テナー歌手「安藤愼悟」(2015年9月の第63回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ハーモニカ奏者「吉野卓三」(2015年10月の第67回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
一五一会の弾き語り「永田耕一」(2015年11月の第71回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
大東市民謡クラブ「児玉宝謹」(2015年11月の第72回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
演歌歌手「天地貴葵」(2016年1月の第81回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ハーモニカ演奏「風音」(2016年2月の第83回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語り「リチャード」(2016年2月の第84回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
蛇味線で弾き語り「まえちゃん」(2016年3月の第88回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ソロ・シンガー「音々」(2016年4月の第92回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
アイリッシュ・ハープ奏者「徳井由美子(ホーリー・ホーシー)」(2016年4月の第94回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
日本舞踊「野崎小唄踊り普及会」(2016年6月の第101回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
シンガーソングライター「ちゃき」(2016年7月の第107回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語りデュオ「ごきげん屋」(2016年8月の第108回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギターで唄おう「とようら歌声くらぶ」(2016年8月の第110回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ピアノ弾き語り「高田優子」(2016年8月の第111回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
電子アコーディオン奏者「福岡光雄」(2016年9月の第114回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
高座ソングライター「下新庄つよし」(2016年11月の第122回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
シンガーソングライター(ウクレレ弾き語り)「世界のフクレレ」(2017年1月の第132回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
大正琴デュオ「ハーモニー」(2017年2月の第133回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
唄&三味線&お琴「菊保津登代子&菊音斎幸恵」(2017年2月の第134回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
唄とギターとピアノとダンス「河野ファミリー」(2017年2月の第135回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語り「乾電池」(2017年3月の第138回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォーク・デュオ「I-Tomo」(2017年3月の第138回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ミュージカル&音楽会公演「ふぃるふぃ~るLabo」(2017年3月の第140最終回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォーク・グループ「ぱぱすバンド」(2017年4月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
出張ピアノ~トラック荷台~演奏「はっぴー&猪口薫」(2017年5月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語り「吉川聡一」(2017年6月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォーク・デュオ「ダブル・ソルト」(2017年7月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
歌声サロン「プチミュー合唱団」(2017年8月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
だいとう「市民劇団えん」(2017年10月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
うた&ハープ「Tomoko(スキップ楽団)」(2018年3月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
懐メロショー「懐メロネオン」(2018年3月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナ奏者「森羅」(2018年3月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ハープの演奏グループ「クレモナハープの会」(2018年3月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォーク・デュオ「K-Tomo」(2018年4月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
しの笛グループ「大阪しの笛協会」(2018年5月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター・アンサンブル「上阪ファミリー」(2018年6月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
昭和歌謡「JESY」(2018年7月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
シンガーズ・グループ「D-Jewel Choir @ human note」(2018年8月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フリージアコーラス「レスポア」(2018年9月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ハーモニカ・アンサンブル「ゆう・もあ~ず」(2018年10月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
口笛カフェ「萱野正夫」(2018年11月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ベンチャーズのコピー・バンド「田中英樹(サウンド・パパ)」(2018年11月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
電気ギター弾き語り「是永忠男」(2018年12月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナ&フルート奏者「田伐マリ子」(2018年12月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
腹話術グループ「だいとう腹話術同好会」(2018年12月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォーク・デュオ「ポトス」(2019年1月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
歌と踊り「MAMORU会」(2019年1月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
和楽器奏者「河原淳一郎」(2019年1月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナ・デュオ「K2」(2019年1月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語り「田中栄司」(2019年1月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
殺陣のパフォーマンス「大東殺陣道サークル」(2019年2月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ゴスペルクワイア「RIKKA-ROCCA」(2019年3月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
尺八奏者「西井登久山」(2019年4月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナ&インディアンフルート奏者「桜井美津男」(2019年4月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ウクレレ・グループ「アロハ・マキ」(2019年4月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
OTけん玉師「村橋大輔」(2019年4月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
交野市少年少女合唱団OG・OB「どうしてもハモリ隊」(2019年5月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フルート奏者「廣岡理恵」(2019年6月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ピアノ&ギター弾き語りデュオ「ザ・ポケット」(2019年6月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ちんどん音楽グループ「ザ☆蜃気楼チンドン一座」(2019年6月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
お笑い音マネパフォーマンス「ペリカンたまご」(2019年7月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
シンガーズ・グループ「Mary @ human note」(2019年7月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
クラシック・ギターのアンサンブル「胡桃のギター」(2019年9月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
クラウンのパフォーマンス「ちゃいるどofすまいる」(2019年10月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォーク・バンド「THEフラワーガーデンズ」(2019年11月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
朗読グループ「藍の風」(2019年12月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ロック・バンド「破裂団」(2019年12月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ウクレレ弾き語り「EMI」(2019年12月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
白舟さんとニコまるくんの福和術(2019年12月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
シンガーズ・グループ「Laki☆Laki @ human note」(2020年2月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
高校生マジシャン「てってん」(2020年2月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
唄う着物伝道師「和(KAZU)」(2020年6月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
シンガーソングライター「YUMI」(2020年7月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォークデュオ「こばちゃ&る~り~」(2020年10月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナ演奏「田中真二」(2020年11月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
よし笛演奏「福井智子(夢のおもちゃ箱)」(2021年1月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
詩吟「吉野卓三」(2021年2月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
アコースティック・デュオ「worse‐note」(2021年3月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
音楽パフォーマンス「ドンタコス」(2021年3月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
紙芝居&民謡「喜瀬春美」(2021年6月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
マジック「マジシャンKenny」<D・M・C~大東マジシャンズクラブ~>(2021年7月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
アコースティック・ユニット「カンペーターズ」(2021年7月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォークデュオ「ヨシ☆ジョー」(2021年11月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
トランペット演奏「田中真二(しんさん)」(2021年11月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ミニミニ講演会「澄川白舟」<落語家~和芸・澄川流の家元~>(2021年12月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
バナナの叩き売り「澄川白一」<和芸・澄川流一門>(2021年12月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
小咄(こばなし)「菊の家白くん」<和芸・澄川流一門>(2021年12月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ウクレレ弾き語り「岡嶋裕介(おかじ家マスター)」(2022年1月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オリジナル曲の発表「高橋生樹(夢のおもちゃ箱)」(2022年1月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初披露!!)
フォークデュオ「ユキ☆ユキ」(2022年3月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
音楽ユニット「阿珠MASA」(2022年3月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
音楽ユニット「K・ゆみびろ」(2022年3月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ギター弾き語り「ケンちゃん」(2022年4月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
打楽器カホン「友澤智」(2022年4月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
伝説のMr.ジョージ<野崎FJ>ブルースバンド(2022年5月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
鹿マスク着用<息子ぜりぃはやかわ共演>パフォーマンス「ぜりぃ母はやかわ」(2022年5月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
アコギソロ弾き語り~シンガーソングライター~「ミヤナリ イサム」(2022年6月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
バルーンアート「牧野こうき」(2022年9月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
クラウン・パフォーマンス「An Roop」(2022年10月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナデュオ「ノンネカリーネ」(2022年11月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
手話「スマイル」(2022年11月の復活!!月イチ「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ねやがわ紅白フェスティバル実行委員会「中村順一<大阪府寝屋川市社会福祉協議会登録ボランティアグループMVP~Make VIDEO Partners~>」(2022年12月の復活!!月イチ第203回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
落語「澄川白一」~和芸・澄川流一門~(2022年12月の復活!!月イチ第203回「野崎フォークジャンボリー」にて落語としては初出演!!)
フォークソングユニット「君影草」(2023年2月の復活!!月イチ第205回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
腹話術「笑裕(しょうゆう)」(2023年2月の復活!!月イチ第205回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
安来節どじょうすくい男おどり「明上辰巳」(2023年2月の復活!!月イチ第205回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
オカリナ・手話歌・語り「いずみん」(2023年3月の復活!!月イチ第206回「野崎フォークジャンボリー」にて「Izumi」から改名して初出演!!)
太鼓パフォーマー「にゃ音」(2023年3月の復活!!月イチ第206回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
アイリッシュホイッスル「安宅公子」(2023年3月の復活!!月イチ第206回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
大正琴グループ「さくら会」(2023年4月の復活!!月イチ第207回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ボーカル「葵」とボーカル「けいご」(2023年5月の復活!!月イチ第208回「野崎フォークジャンボリー」にてレギュラー直次郎withで初出演!!)
ギター・インストとギター弾き語り「パルナス田仲」(2023年6月の復活!!月イチ第209回「野崎フォークジャンボリー」にてレギュラー塩崎ジョージご紹介枠で初出演!!)
シンガーソングライター「恵衣花(えいか)」(2023年6月の復活!!月イチ第209回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フラ・ダンス「Hula with Makana」(2023年7月の復活!!月イチ第210回「野崎フォークジャンボリー」にてハワイアン・デュオ「スマイル」とのハワイアン共演で初出演!!)
フラメンコ「Las bellezas(ラス・ベジェッサス)」(2023年9月の復活!!月イチ第212回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
トロンボーン奏者「日岡見紗」(2023年10月の復活!!月イチ第213回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
ミュージカル・音楽会公演「STUDIO SELDIS」(2023年10月の復活!!月イチ第213回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)
フォークデュオ「オカクロ」(2023年11月の復活!!月イチ第214回「野崎フォークジャンボリー」にて初出演!!)